-
NEW人口逆転 雇用の安定で明暗 釧路/若年層の転出多く 帯広/20代後半、転入超過
昨年12月末の住民基本台帳人口で釧路市を抜いた帯広市。釧路は男女とも若年層の転出超過が著しい一方、帯広の男性は20~24歳が25~29歳へと年齢が上がる際に大幅な転入超過となる。帯広市によると、過去20年間、この世代の転入超過が続くのは道内主要都市では帯広以外に苫小牧市のみ。雇用の安定が、釧路との明
2021/01/15 (金) 21:25
-
NEW人口逆転 雇用の安定で明暗 釧路/若年層の転出多く 帯広/20代後半、転入超過
昨年12月末の住民基本台帳人口で釧路市を抜いた帯広市。釧路は男...
2021/01/15 (金) 21:07
-
NEW道内202人感染確認 6人死亡
新型コロナウイルスの感染確認は道内で202人と、今月9日以来6日ぶりに200人を超えました。道内の感染確認が100人を超えるのは10日連続で、函館市では1日の感染確認がこれまでで最も多くなるなど、感染の再拡大が懸念されます。 札幌市では、市内に住む101人と、居住地が非公表の6人のあわせて107人
2021/01/15 (金) 20:58
-
NEW釧路・根室で新たに3人感染確認
釧路・根室地方では15日、あわせて3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 道によりますと、感染が確認されたのは、釧路市の50代の男性と釧路地方の年代・性別非公表の1人、それに根室地方の年代・性別非公表の1人のあわせて3人です。 根室地方の1人は中等症、ほかの2人は軽症と無症
2021/01/15 (金) 20:57
-
NEW道内202人感染確認 6人死亡
15日の新型コロナウイルスの感染確認は道内で202人と、今月9日以来、6日ぶりに200人を超えました。道内の感染確認が100人を超えるのは10日連続で、函館市では一日の感染確認がこれまでで最も多くなるなど感染の再拡大が懸念されます。 札幌市では市内に住む101人と居住地非公表の6人の合わせて107
2021/01/15 (金) 18:52
-
NEW6人死亡 202人感染北海道…"計4つ"新たなクラスター判明 高齢者施設でも
6人死亡 202人感染北海道…"計4つ"新たなクラスター判明 高齢者施設でも
2021/01/15 (金) 18:22
-
NEW釧路沖地震から28年 備えは
2人が死亡、900人以上がけがをした釧路沖地震から15日で28年です。地震では山の斜面や谷などを盛り土した住宅地や道路で崩落などの被害が相次ぎました。専門家は造成地を詳しく調べ、どこに危険性があるか事前に調べる必要があると指摘しています。 28年前の平成5年1月15日に発生した釧路沖地震では、釧路
2021/01/15 (金) 16:44
-
NEW釧路・愛国殺人事件から5年 情報提供呼び掛けもコロナの壁
釧路市愛国西2の無職田中弘子さん=当時(80)=が殺害された事件は15日、事件発覚から5年を迎えたが、容疑者逮捕には至っていない。釧路署の捜査本部は毎年この時期に事件解決への協力を求めるチラシを配ってきたが、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止に。同署は「犯人逮捕に結びつけたい」と情報提供を
2021/01/15 (金) 16:17
-
NEW新型コロナ 15日は釧路管内2人と根室管内1人が感染
道と札幌市などは15日、釧路管内の2人(50代男性と年代性別非公表)と根室管内の年代性別非公表1人を含む道内202人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
2021/01/15 (金) 15:19
-
NEW緊急事態宣言!東京都足立区に寄贈!365回洗っても抗菌力を維持する【日本製】「365日マスク ウィルシュータ」ウイルス・細菌の侵入を防ぐ高機能エコマスク
[宏福商事合同会社] [画像1: https://prtimes.jp/i/58844/114/resize/d58844-114-979497-0.jpg ] ■東京都23区の中でも感染者が大田区に続いて4番目に多い足立区 「第3波」で多様化するクラスター、繁華街に加え職場や学校でも増加...
2021/01/15 (金) 09:15